【ドラマ「黄昏流星群」が最終回を迎えました】
フジテレビで木曜10時から放送されていた「黄昏流星群」の最終回を見ました。(以下ネタバレを含みます)
このドラマは佐々木内蔵助と中山美穂の夫婦が、それぞれ好きな人を作って、50歳を超えてからもまた新たに自分の人生を歩んでいくという物語です。
参考こちら⇒「黄昏流星群」に総ツッコミ
佐々木内蔵助は黒木瞳と恋仲に、中山美穂はジャニーズWESTの藤井流星と恋仲になります。久しぶりに見た中山美穂は美しいです!しかし20歳近く年下の藤井流星君と恋仲になるのはありえないでしょ?!とツッコミながら毎週見ておりました。
二人の娘(石川恋)はこれまた不倫をしており、お相手の40歳年上の大学教授、高田純次とロンドンに駆け落ちをしてしまいます。(「5時から男のグロンサン♪」も年を取ったなぁ)
このドラマの内容はとにかく不倫だらけでドロドロしているのですが、見ていて不快な気持ちにはならず、とても透明感のある雰囲気に仕上がっています。
その大きな要因は挿入歌です。
スポンサーリンク
【挿入歌は中島美嘉と平井堅】
ドラマで恋愛シーンが出てくるたびに中島美嘉さんの「彩恋~SAI_REN~」が流れて、エンディングには平井堅さんの「half of me」が流れてくるのです。透明感のある歌声が流れてきたらクリアな雰囲気のドラマになるよねと感じました。
大体ラストは不倫をしているような場面(内蔵助と黒木瞳のキスシーンとか)で終わるのですが「飲み物でも~買いに行くように~君はじゃあねと言った~♪」と流れてきて、ドロドロとした内容を一掃してしまうのです。
【衝撃の最終章のラストシーン】
最終回のひとつ前の回のラストで、内蔵助の同僚の出世頭の井上(平山祐介)が不正融資の罪を着せられて、銀行から飛び降り自殺を図ります。
内蔵助は井上が飛び降りた場所から、地面に横たわっている井上を見下ろして、すごい形相で叫びます。
「いのうえーーーー!」
♪~飲み物でも~買いに行くように~君はじゃあねと言った~♪
そこで流れるの?!
((((;゜Д゜))))
様々な場面でツッコませて頂きました。
また次のクールのドラマが楽しみです!!
スポンサーリンク
にほんブログ村
↑ランキングなどが見られます。押して頂けると嬉しいです(^^)